園からのお知らせ
お茶レッスン(年長)
金曜日のお茶のお稽古の様子です。
おもてなしをする亭主とはんとうと招かれたお客様に分かれてのお稽古が始まりました。
亭主とはんとうはお菓子を運んだり、お茶を運び、お茶碗をひくだけでなく、自分の分のお茶もたてます。
お菓子やお茶碗を持って立ったり、座ったりは思っている以上に大変です。
お家でも、一足立ちの練習をされてみてください。
※分からない方はHPのトップページに動画がありますので見てくださいね。
またお客様にも正客、次客、三客、四客…末客と役目があり、特に正客はお客様の代表として、お手本になるように頑張ります。
これからも楽しみです。




おもてなしをする亭主とはんとうと招かれたお客様に分かれてのお稽古が始まりました。
亭主とはんとうはお菓子を運んだり、お茶を運び、お茶碗をひくだけでなく、自分の分のお茶もたてます。
お菓子やお茶碗を持って立ったり、座ったりは思っている以上に大変です。
お家でも、一足立ちの練習をされてみてください。
※分からない方はHPのトップページに動画がありますので見てくださいね。
またお客様にも正客、次客、三客、四客…末客と役目があり、特に正客はお客様の代表として、お手本になるように頑張ります。
これからも楽しみです。




